2025年 2025年7月某日 刈って刈ってまた刈って~ ありがたいことに今年は複数の造園業者様からラブコールをいただいており、連日雑草と対峙しております。 → 雑草だけならいい... 2025.07.10 2025年
2024年 2024年6月某日 道路の除草 どピーカンのなか、縁あって道路の除草作業のお手伝いをしてきました。草を刈る人、刈った草を集める人、パッカー車に積み込む人... 2024.06.16 2024年
2023年 2023年12月某日 ソーラーパネル周りの除草 某大手企業様が所有する太陽光発電所の除草の依頼です。遊休地にソーラーパネルを置き太陽光発電し売電する施設、が全国的に増殖... 2024.01.12 2023年
2023年 2023年10月某日 裏山の大自然と柚子 定期的に依頼して下さる超常連様。お庭の除草ののち、お客様の私有地? ちょっと離れたところにある裏山の一部の草刈り。もはや... 2023.11.07 2023年
2023年 2023年9月某日 空地の除草2 大きなお宅の敷地内と隣接地の空地の除草を定期的に依頼してくださっているお客様。ちょっと前に刈ったばかりなのにもうボウボウ... 2023.09.20 2023年
2023年 2023年4月 刈払機取扱作業者になるための安全衛生教育 以前農業法人で仕事をしていた時に刈り払い機を使った作業はしていたのですが、自分たちの畑や敷地内のみの作業だった為とくに資... 2023.04.12 2023年雑談