2025年4月某日 空き家整理作業

家屋を解体するのに伴い、家財道具一式を全て運び出す…という作業のお手伝いに行きました。

どーせ家ごとぶっ壊して全部捨てるのならわざわざ片づけなくてもいいのに?と素人ながらに思いましたが、まあ、解体業者様の手間が増えるだけですし(たぶん解体業者さん自身も燃えるゴミ/目燃えないゴミ/金属/プラなど分別・処分するのでしょう)、まだ使えるものや売れるものもあるのである程度の分別が必要なのだそうです。

しゃちょーさんが住んでたのかなかなか大きな和風住宅。無駄な、いや、意味不明な・・・いや、ん- よく分からないオブジェがいっぱいあります。

整理業者さんが分別・袋詰めして廊下に置いたものを、私が庭まで運びます。燃えるゴミ、燃えないゴミ、金属、木製品、など種類ごとに山にしていきます。若手たちは金属や木製品などをトラックに載せてそれぞれの買い取り業者へ売りに行きます。

集合時点での業者さん自身の見込みとして、今日中に終わるか微妙、という話でしたが、「(いままで来たバイトのなかで)過去イチ速い」とお褒め頂いた助っ人syu53の活躍によって、予定より30分延長はしましたがなんとか1日で終わりました。
「割増時給出すのでまた手伝いに来て欲しい」と嬉しいお言葉も頂きました。ありがとうございます!