2025年1月某日 取り外せない照明

ガラスグローブ

電気の球が切れたんだけどカバーが外れなくて交換できない…
という相談です。
行ってみると確かに↑の白いの、外れない。
押したり引いたり回したり引っ張ったりいろいろやってみた。
金色部分と白色部分に挟まれているパッキン?が固着/硬化してるのかもとドライヤーあててみたりしたが、まったくうんともすんとも言わない。

埒が明かないのでお客様の同意のもと、この白いカバーの部分をスパナでカチ割りました。どうみても、そもそも外れない構造になっていました。
球が切れたらどうするのか?どうすればいいのか? 照明丸ごと換えるにしたって、この白いカバー部分が外れなきゃどうしようもない。
そもそもどうやって取り付けたのか?

分からないことだらけです!(笑)

カバーがなくなってしまえば、ミニクリプトン球を交換するだけです。

1時間3000円+出張料1000円+実費(2個で500円ほど)
でした。