2025年 2025年4月某日 空き家整理作業 家屋を解体するのに伴い、家財道具一式を全て運び出す…という作業のお手伝いに行きました。どーせ家ごとぶっ壊して全部捨てるの... 2025.04.26 2025年
2025年 2025年4月某日 明細が知りたいだけなのに 高齢の超常連様。数年前にandroidスマホを導入され、最初はメールと電話しか使っておられませんでしたが、最近あれこれ手... 2025.04.12 2025年
2025年 2025年4月某日 ルーター or エクステンダー 会社事務所からインターネットの接続をやって欲しいと慌てた様子で電話がかかってきました。wifiが調子悪いので新しい機械を... 2025.04.10 2025年
2025年 2025年4月吉日 キャリーベルト大活躍の引越 常連親御さんから、娘さんの引っ越しを手伝って欲しいという依頼を頂きました。現在住んでいるアパート(3F)から片道5分の学... 2025.04.05 2025年
2025年 2025年3月某日 キャットタワーがぐらぐらする 毎年2回タイヤ交換を依頼してくださってるお客様。今回はタイヤ交換に加えて、「なんかキャットタワーがぐらぐらするので見て欲... 2025.04.05 2025年
2025年 2025年3月某日 捨てる神あれば拾う神あり 大都市圏にある不動産屋さんが所有する売り出し中の古民家などの物件を定期的に見回り、保守点検するという仕事を何件か受け持た... 2025.03.24 2025年
2025年 2025年2月某日 孤独な夜のお話相手 ご高齢の常連様。なにかと気にかけてくださりちょこちょこお邪魔させてもらってました。電話をかけてきてくださるのは息子さんで... 2025.03.12 2025年
2025年 2025年2月某日 樹木の伐採 関東地方にお住まいの常連様。いつも富山県内にある実家の管理やメンテナンスを依頼してくださいます。お庭の中に、一本だけ高く... 2025.03.05 2025年
2025年 2025年1月某日 網戸の張り替え ご新規さまより、網戸の張り替えの依頼です。80cm x 50cm ほどと 90cm x 80cm ほどの2枚です。網を押... 2025.01.28 2025年
2025年 2025年1月某日 取り外せない照明 電気の球が切れたんだけどカバーが外れなくて交換できない…という相談です。行ってみると確かに↑の白いの、外れない。押したり... 2025.01.02 2025年